10/31/2013

秋アオリサイズ更新!!越前エギング☆10/31


今日は仕事を終えて17時ダッシュで海へGo!!17時半過ぎにはポイント着出来ました(; ^ω^)

本日はショアジギをされているTはしさんと夕マズメ後に合流し、アジングをする予定。


いつも応援頂いている方々どうもありがとうございます\(^o^)/

皆さんのポチっと!!がブログを書く原動力になっています!!

是非ポチッとご協力と応援よろしくお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ


私はと言うと、夕マズメエギング1本勝負!!

Tはしさんとの合流もあるので30分だけと決めてました(*´∀`*)

ポイント入ってみると以外とウネリがキツい(;´Д`)

足場が高いポイントですが時折、ザッパーンと打ち上げられた波しぶきが足下に被弾するほど波も激しい

正直やりづらいポイントですが、潮通しもよく鉄板のポイントなので我慢しながらキャストしていきます

ウネリがきついので底を重点的に攻めるべく3.0号Dのエギをチョイス

エギの体積を小さくし、潮アタリを最小限にする。そして、なおかつ沈降速度を早めて底を意識するという考えでチョイスしてみました。

アクションは底をトレースするような根掛かり覚悟の1段シャクリでネチネチ(笑)


そうやって底を取っていくとやはり根掛かり多発(^_^;A

しかし、3号リーダーはさすがの回収率でロストは無し(*´∀`*)

扇状に探り根掛かりを重ねて、7回目くらいの根掛かりで

「あれ!?」

なんか違うと思った時にはキツめに締めているドラグが出だし、さらにジェット噴射の感覚!!

これでようやくアオリが掛かった事を確信する。

結構、沖の底でかけているので、やり取りが楽しい(^_^)

ここは逃がせないと竿先を立てて慎重に寄せてくる

そして寄せながら思う、

「どうやって取り込もうか、、、タモは車の中ぜよ」

海面まで引き上げ、ライトを照らしてみるとやはり抜き上げ出来るか不安のあるサイズ

といっても抜き上げるしか手段がない

幸いエギをガッチリと抱いてカジカジしているのでバレる心配は無い様子

意を決し抜き上げ!!胴をがっしりと鷲掴みしてハンドランディング成功!!

神経に悪いのでもう二度とやりたくない行為です(笑)

そしてサイズを測ってみると22~23くらいの私なりにナイスサイズ(*´∀`*)


600g弱で今秋最大のアオリサイズGET!\(^o^)/


使用エギはエギザイルDEEPタイプですね。



その後、合流まで少し時間もありましたが波もさらにキツくなり釣行を断念

その後はTはしさんと合流しアジングを開始!!

その内容は明日アップさせて頂きます(〃^∇^)o_彡☆


それでは皆さんHave a good fishing(^O^)/

北陸アングラーさん達の釣果ブログもチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

10/27/2013

台風通過後の出撃(越前アジング編)10/26(土)

台風の影響で、海がまだ荒れているみたいだったので、今日の出撃はスルー!!

風も強いしね〜(;´Д`)

皆さんのポチっと!!がブログを書く原動力になっています!!

是非ポチッとご協力と応援よろしくお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ


さてそれでは、昨日の台風通過後の出撃内容の続き、アジング編を書きたいと思います。

昨日は外洋が荒れていたため、エキストリームな場所での釣りは難しく釣りにならずだったので、夕マズメに漁港内でアジングをする事に

しかし、ワームなどは車に積んであるものの、アジングロッドは持ってきてないしσ(^_^;)

しょうがない、エギングタックルでやるか(笑)

エギングタックルではロッドティップが硬過ぎで軽量ジグヘッドが飛ばない、そしてアジのバイトをはじいてしまうなどで全く代用できないことは承知のうえ

なので、フライフィッシングの要領でヒョイ投げし、手でラインを送りジグヘッドを操作し、フッキングもラインを手引っぱってのアワセ(アタリだけはロッドでとっています)

為せば成る(´・ω・`))´-ω-`)) ウン

しかしこれはアジング、、、ではなくてアジフライ(フィッシング)ですよ(笑)

しょうもなくてすいません(^_^;A

そして釣果は、


15〜17サイズが入れ食いでした\(^o^)/


こんな豆も混じりますが、冬のヤリイカ用としてストックしておきます(*´∀`*)

使用したジグヘッドとワームは月下美人シリーズの鏃0.6gにアジングビーム玉露クリアです。

ダイワ(Daiwa) SWライトジグヘッド鏃
ダイワ(Daiwa) SWライトジグヘッド鏃




ダイワ(Daiwa) 月下美人 アジングビーム
ダイワ(Daiwa) 月下美人 アジングビーム




しかし、ちゃんとしたタックルなら、入れ食いで楽しいんでしょうけど、エギングタックルではもうただ釣るという作業(ー_ー;)

雨も降り出してアジフライは30分ほどで終了して帰宅

次回は調査でも!?アジングタックルは積んでいきます(^_^)

それでは皆さんHave a good fishing(^O^)/

北陸アングラーさん達の釣果ブログもチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

10/26/2013

台風通過後の出撃(越前エギング編)10/26(土)

今日は台風の影響で天候が不安定!?雨が降ったり、晴れたり

明日は出撃できそうだから、今日はどうでもいいか(*´∀`*)と家でまったりと大人しくしていました。

皆さんのポチっと!!がブログを書く原動力になっています!!

是非ポチッとご協力と応援よろしくお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ


がしかし、午後の夕方間近になり海に行くことを決意!!

明日の釣行前にポイント調査と海の状況を確認する為にね(^_^;A

と、なぜかエギングタックルも車に積み込み出発。

タックルは念のためですよ(笑)

海に到着して状況を確認すると、ウネリがキツいし、風は向かい風

これは釣りにならんなと思いつつもなぜかタックルを準備し、気付けばやっぱりキャストしてました(笑)
入ったのは根掛かり多発のシャロー磯、そこら中でサラシが出来ているが、気にしない(*´∀`*)

ダメもとで来たからあわよくば釣れればいいです(*≧艸≦) ウフフ

すると、、

案の定寝がかり

デフレエギだから、いいかとラインを切る決意で引っぱると、、、

エギのアイが抜けたΣ(゚Д゚;)!
必要最低限の被害で済んだ(^_^;A

さすが3号のリーダーを組んだだけはあるか(笑)

リーダーを3号に変えてからエギの回収率は高くなりました(*´∀`*)

DEEPや磯でアオリを狙っているテスターさん達のセッティングを見ていると結構、PE0.8号にフロロリーダー3号というセッティングを見かけます。

リーダーを太くすることで、回収率に反して操作性や飛距離など犠牲にしていることもあるんでしょうが、エギのロストはへこみますから、テスターさん達を取り敢えずマネてみています(^_^;A


ダイワ(Daiwa) エメラルダスセンサー ホワイト+Si 100m
ダイワ(Daiwa) エメラルダスセンサー ホワイト+Si 100m






(実は、私のセッティングはリーダーの方が長さ単価が高いんですよね、、、)

ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングリーダー 30m
ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングリーダー 30m







と、ブログのネタも出来たので早々に切り上げて、前から計画していたポイント調査にGo!!

良さそうな竿抜けポイントを2点ほど見つけて終了、、、ではなく帰り道のとある漁港へIN

アジング調査の為ですが、結果はまた明日書きます\(^o^)/

それと明日の釣行はウネリ、濁り、風がひどい事が予想されるので、撃は考え直したいと思います。

それでは皆さんHave a good fishing(^O^)/

皆さんエギング最終戦の記事をアップされています!!
北陸アングラーさん達のブログもチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

10/21/2013

満月大潮!?夕マズメ越前エギング!!10/21(月)

満月の大潮、ブロガーさん達の更新をみているとナイスな釣果ばかりΣ(゚Д゚;)

自分も満月の大潮にあやかりたい(´о`*)ハウ…

皆さんのポチっと!!がブログを書く原動力になっています!!

是非ポチッとご協力と応援よろしくお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

あやかりたいところですが、明日から出張なので、長時間釣行は無理(ー_ー;)

なので、仕事が終わった5時半から釣行、6時半に撤収!!(満月関係ないやん)

この夕マズメ1時間釣行を朝から計画し実行(笑)

入る場所はアオリをするには初めての場所

沈み根が複雑に点在する根掛かりロスト危険地帯です。

しかも水深もあまりないシャロー

すごく釣りづらい場所なのですが、潮通しがイイ場所なので、イカの入れ替わりが多い場所では!?と思っていた場所です。

さて、釣果の方は、数投しすぐにフリーフォールでHIT!!
今頃釣れるか!?のリリースサイズ(^_^;A

少しアタリが遠のき、完全に日が落ちた頃に今度はテンションフォールでHIT!!

グイングインと元気がいい(*´∀`*)

20超えてるかと思いましたが、抜き上げてみると若干超えてないミ(ノ; _ _)ノ=3 バタ...


もういっちょ\(^o^)/

っとキャスト、ガツ!??

キャスト時に変な音が!?

気にせずシャクると、フッとテンションが消えて??

ラインブレイク(/_<。)゚・.エーン

どうやら先ほどの異音はラインがガイドに引っかかった音みたい(^_^;A

お気に入りのエギをロストしてタイムアップΣ( ´д`;)

まぁセールエギだし、アオリも短時間で釣れたからいいか(; ^ω^)

ロストもあったので少し、エギの補充もしないとな、、、

こんなのとか\(^o^)/

ダイワ(Daiwa) エメラルダス フォール
ダイワ(Daiwa) エメラルダス フォール




それでは皆さんHave a good fishing(^O^)/

皆さんエギング最終戦の記事をアップされています!!
北陸アングラーさん達のブログもチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

10/19/2013

今秋から使用しているエメラルダス MX 86M SHOREについて

今秋から、ちゃんとしたエギングロッド(エメラルダス MX 86M SHORE)を手に入れて、あらゆる場所で使用してみたインプレ(使用感)を書きたいと思います。

あっ、画像は前回記事の使い回しです(^_^;A

皆さんのポチっと!!がブログを書く原動力になっています!!
応援よろしくお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ


エメラルダス MX 86M SHOREの最大の特徴といえば、コストパフォーマンス!!


実売2万円をきるロッドでチタンKガイドフレームを搭載しているNEWエメラルダスのコストパフォーマンスには驚きです。

ステンレスKガイドと違い、チタンKガイドは軽量化されて、振りブレの低下と飛距離の向上がするそうです。

実際、このロッドが私のランドマーク的存在なので、それらの機能が向上しているかは分かりませんが、振りブレと飛距離に対する不満はありません。

そしてロッドの重さは標準的ではないかと思います。

ロッドの自重よりリールとのバランスが重要です。

最初、懸念していたリール(2500番)とのバランスは少し持ち重りするバランスですが特に影響はないかと、、、いや、自分の腕が影響を感じないレベルか(笑)

私のシャクリは結構激しめですが、一日振り続けても大して疲れることはありません。

そして感度について、テンションフォールでDEEPゾーンや少々荒れた波でもエギの感触を感じとることが出来て不満はありません。

最後に硬さですが、ミドルクラスということで、2.5号から4号までのエギを操作出来るスペックになっていますが、実際には3号前後のエギが操作しやすいスペックではないかと思います。

漁港やシャロー向きで、秋イカ用としてのスペックに重きをおいているロッドです。

DEEPゾーンでのエギの動きが少し鈍く感じますが、全くダメというワケではありません。これはミドルクラスなので仕方ないとおもっています(^_^;A

自分にはどんなエギングロッドが合っているのか分からないと言う方にはこのロッドは標準的に使えるオススメです。


ダイワ(Daiwa) エメラルダス MX 86M SHORE
ダイワ(Daiwa) エメラルダス MX 86M SHORE




私の様に最初の1本にはもってこいです。

さて私はこのロッドを使ってみて次のロッドは遠投・DEEP対策として89MHのロッドを買ってみようと思います(*´∀`*)

それでは皆さんHave a good fishing(^O^)/

北陸アングラーさん達のブログもチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

10/18/2013

アジング後の越前磯エギング10/17(木)


昨日のアジング後、物足りなく感じ磯に入り少しだけ、シャクってきました。


皆さんのポチっと!!がブログを書く原動力になっています!!
是非っポチッ!| \_ヘ(ω`*)と押して下さい
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

今思えば、アジングでは小型の群れを無視し型狙いの釣り方をすればよかったと反省σ(^_^;)

そんな鬱憤を晴らすべくo(`ω´ )oと磯に入ってみると台風後の影響か、うねりがきつくてほとんどアタリがとれない状態

なんだか10月に入ってからは、ずっとこのような状況下でやっているので、抵抗も出来てしまいましたが(^_^;)

もちろん安全を確保しながらやってます。無理はしません!

さて実釣の方は、3.0号のエギを扇状にで投げていくも無反応

アピールを高くするため、3.5号に変えるとドスっと!!( ´ ▽ ` )ノ

ダイワ(Daiwa) エメラルダス ラトル
ダイワ(Daiwa) エメラルダス ラトル





イカの方からしても、このうねりの中で獲物をしとめるのですから、大きい獲物をしとめたいですもんね(笑)

昨日はアジングメインだったので、まともにエギングする時間もなく30分ほどで終了しました。

しばらくは両方狙っていけそうで、楽しみです!

あっ、( ̄◇ ̄;)ショアジギも行かなきゃ(笑)

それでは皆さんHave a good fishing(^O^)/

北陸アングラーさん達のブログもチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

10/17/2013

越前アジングランガン10/17(木)

台風が過ぎ去り、急に冷え込んだように思います。

越前町の夜は気温10℃ほどになっていますので、防寒対策は忘れずに(^_^)

皆さんのポチっと!!がブログを書く原動力になっています!!
是非っポチッ!| \_ヘ(ω`*)と押して下さい
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ


さて、タイトルのとおり、越前の漁港をアジングランガンしてきました(^_^)

久しぶりに漁港に入ってみましたが、どこも墨跡だらけΣ(@ω@;)

プレッシャーが強い場所でも釣れているんですね(^_^;A

どうしても墨跡が気になるところではあったのですが、今日の本命はアジング!!

常夜灯周辺を片っ端から調べてみました。

というか調べるまでもなく、あちこちでアジのライズが見られますΣ(゚Д゚;)!

しかし、釣れるのは豆アジばかり、、、

一番、大きくて16cm、、、バタリ ....(o_ _)o...〜〜〜†

早くサイズアップしてほしいですね(^_^;A

約1年ぶりにワニグリップ使用しました(笑)

ワニグリップはミニサイズがオススメですよ\(^o^)/


第一精工 ワニグリップミニ
第一精工 ワニグリップミニ




それだけ、アジングが遠のいていた証拠ですね(^_^;A

しかし、アジングがしょうもない結果だったので、帰る間際にエギングに変更してシャクってみました!!

漁港内とは違い、磯場はウネリがかなりひどくすごくやりづらい、、、

さてその釣果についてはまた後日アップさせて頂きます!!


それでは皆さんHave a good fishing(^O^)/

北陸アングラーさん達のブログもチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

10/15/2013

まだまだ越前エギング10/14(月)


昨日は久しぶりに仕事が休みでした(^_^)

体調不良もあって休めるかと思いきや、そうはいかずσ(^_^;)

家族サービスで福井人にはお馴染みの菊人形へGo!!

まぁでも、子供たちの喜ぶ顔を見ていると何だか疲れも吹っ飛びますね(^ ^)

皆さんの応援が励みです!!是非っポチッ!| \_ヘ(ω`*)と
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

そして一日アクティブに過ごしたのだから、釣りにも行けるだろうと夕マズメめがけて海に繰り出しました。

夕マズメだけの限定出撃と心に決め、近場のシャローポイントを目指します。

ポイントに到着し車を降りて、意気込みが後悔に変わりました、、、、

風つえ〜( ゜д゜)

波もそこそこたけ〜( ゜д゜)

こんなんでエギング出来るのか!?

いや出来ないだろうと、即移動を決意します。

南東よりの風だったのでの風裏になるポイントまで移動しようやくキャスト開始です。

まぁ波が高いのは我慢してシャクり始めます。

風波が強いので竿アタリとラインアタリはまったく当てにならない。

頼れる手段がないので前回記事、「エギングはイメージだ!!!」の通り地形をイメージし、ここだと思われるところでアワセを入れるしかないσ(^_^;)

簡単に言えばテキトー(笑)勘です(笑)

勘以外でいえば、エギを抱いていたかをエギの回収毎にチェックし噛み跡がないか気をつけて見ています。

さて、イメージを膨らますべく地形調査から始めます。

どうやらこのポイントは水深6mほどの藻場ありポイント

地形を頭に入れて、イメージ釣行開始!!

底をとってから2段シャクリ、水深4mくらいまでフリーで沈めてから5回ほど小刻みにシャクり上げやダートなど、捕食スイッチを入れるアクションを組み込みます。その後、

すると、ここぞというアワセで素直に喰ってくれ、2杯GET!!


夕マズメ効果で、喰い気もあり助かりました(^_^;)

狙っての釣りは面白いですし、エキサイトしますね!

それでは皆さんHave a good fishing(^O^)/

北陸アングラーさん達のブログもチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

10/12/2013

来年の秋エギングの為に!!

なにやらまたまた台風が発生しているみたいですね。

釣れる時期にくる台風は歓迎し難いです(;´Д`)

皆さんの応援が励みです!!是非っポチッ!| \_ヘ(ω`*)と
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

さて、最近の越前は強風や雨などによって釣りづらい状況になっているようです。

そんな状況なので、釣りに行けない状況もなんとか我慢出来ています。

明日の夜にはようやく福井に戻れるので、月曜日に出撃できることを祈っています(^_^;A

さて話は変わり、自分の忘備録として、またまたポチった内容をアップしときます。

ポチってのは来年の秋イカ用のエギです。

気が早いかもしれませんが、気に入っているエギのストックはなるべくしておきたいもので(; ^ω^)



ヨーヅリ(YO-ZURI) アオラTO(帝皇)
ヨーヅリ(YO-ZURI) アオラTO(帝皇)


値段が安いのが一番の魅力です(笑)ロストも恐くないので、アグレッシブに攻めることが出来、そのせいか実釣も申し分ないです。

私の使用感だと、エギの形状がファットボディなので、シャクリ時の水抵抗による跳ね上げ、スローフォールを実現出来ていると思います。




ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ RS
ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ RS


今年、なかなか好調だったエギです。

ケイムラ使用が良かったので、グロータイプも購入してみました。

今年はもう十分エギを買いそろえたので、今回購入分は使う予定はないです。

エギングも名残惜しいのですが、そろそろアジングに切り替えていきたいと思います。

それでは皆さんHave a good fishing(^O^)/

北陸アングラーさん達のブログもチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

10/11/2013

アオリもそろそろ大きくなってきているだろうし、、

明日から三連休に突入しますが、私は土日と出張の為、最終日の出撃になりそうです(^_^;A

皆さんの応援が励みです!!是非っポチッ!| \_ヘ(ω`*)と
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

さてそういえば、先々週にポチっていた商品がようやく到着しましたので何かのご参考にとアップしておきます(^_^)

ポチったのはタモ関係のアイテム

秋イカも段々と大きくなり、掛かり具合やサイズによっては抜き上げを躊躇する場合もあります。

なので、タモやギャフはなるべく持ち込んだ方が無難でしょうね(^_^)

ポチったのは、、、、

夜光タモ枠

ティガ(TIGA PRODUCTS) 四つ折 磯玉枠&玉網セット夜光
ティガ(TIGA PRODUCTS) 四つ折 磯玉枠&玉網セット夜光




タモ枠は「暗闇でもタモ入れが一発で決まる!!」

らしいので、安いし買ってみました(^_^;A

しかし、よくよく考えれば、タモに光を当てておかないと発光しないじゃんΣ(゚Д゚;)?

それともタモ入れの時に光を当てて発光させるのか!?

まぁ発光させずとも見やすいのには間違いない設計になっていますが(^_^)

アミ深さは70cmもあるので多少の大型でも問題なし

但し、メバルやアジ、秋イカではかなり大袈裟な装備だな(笑)

実用性はいかなるものか?

続いて、定番のタモジョイントです。

プロックス(PROX) タモジョイント
プロックス(PROX) タモジョイント




これは持ち運びに大変便利、テトラや磯などタモを置くスペースが無い場合はどうしても肩掛けになるので重宝します。

ガッチリとロックできる機構なので安心です。

タモ枠との接続も問題なし!!

これでまた一つ、ゴールが見えない快適釣行に近づけました(笑)

それでは皆さんHave a good fishing(^O^)/

北陸アングラーさん達のブログもチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓