5/23/2015

藻場メバルでの課題はフッキングにあり!?☆5/22(金)

昨日は夕マズメ付近からの釣行、最近の傾向では20時以降からが本番なのだが今日はゲストもいることだしと明るいうちから磯に入る。

北陸の釣果報告を是非チェック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ポチっと応援頂けるとモチベーションUPです

また皆さんのポチっとがブログを書く機動力にもなっていますので是非ご協力を!!

また北陸アングラーの爆釣情報もご確認頂けますよ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

いつもの立ち位置はロッキーハンツマンを手に入れて入魂に殺気立っているお仲間へ譲り、自分は別の立ち位置。状況としては釣れる潮の流れがなく長期戦で探らないと釣れない感じ。

まぁ、暗くなったら移動をするとして、明るいうちはワインドでボトムを狙っていく。

シャクってフォール後のステイからカサゴの釣果が数匹。メバルは釣れず、本格的に暗くなり移動。

2箇所目は藻場のシャロー、昨日プラクティスを行った場所。ここでのHITパターンはバカ正直だけど藻の壁に阻まれてキャッチ率が著しく悪い。獲れないのだが、反応もよく良型が多いので通って、経験値を深めておきたいと釣行を重ねている。

そしてやはり今日も一投目から、藻かかり!?と感違う「カッ」というアタリ。

ここで早わせを入れると口の薄いところにかかりやすいので一拍おいてアワセを入れてやるとより上顎にかかりやすい。(気がするw)

と、頭ではわかっているが実行には移せない(^_^;)やはり潜られるという考えがあるとどうしても焦ってしまい、案の定フックがカンヌキにかかってしまい、からの藻化けて口切れバラシ。ここ最近は鉄板のバラシパターンになっている。

気をとりなおし数投後にグインとティップを持って行かれHIT、こいつはかかった場所が藻壁を越えたところだったので、簡単にキャッチ!


ブルーな26cm

その後も移動をしながら適度にHITを重ねるが、寄せてくる過程で口切れバラシばかり、、、どれもサイズがでかいだけに口切れが頻発してしまう(≡Д≡;)トータルでは6HITだったが中には28アップと思わしきが2HITあった。こいつらを獲れないと尺メバルは獲れないだろうな(≡Д≡;)

藻があるからこそのHITパターン、そして藻があるからこそのバラシパターン、、、う〜〜ん今の所は後者のパターンにハマってしまっていますw

《Tackel DATA》
【Line】GOSEN Light Tackle G# 0.6号
【Jighead】自作フロートリグ+尺ヘッド0.5g 
【Warm】 月下美人ビームスティック 2.0inch 蛍光レモン

ランキング参加中!!是非応援をお願い致します
また北陸アングラーの爆釣情報もご確認頂けますよ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

0 件のコメント: